クリップスタジオで初心者におすすめの塗りのイラスト本

今回はクリップスタジオで初心者におすすめのイラスト本についてお話ししたいと思います。
イラストの参考書を買う目的は描き方よりむしろ塗り方が知りたい場合だと思います。
塗りはイラストにおいてかなり鬼門と言える部分でなかなか明確なやり方を教えてくるものはなく
プロイラストレーターの絵描きyoutuberが配色や塗りかたや配色の動画を上げたりしていますが
配色のやり方を教えてもらっても結局独学や感覚的な話で明確なやり方は見えてきません。
ただクリップスタジオの基本的な使い方についてはyoutuberの動画で事足りると思います。
要は実感中級向けの実践本を見つつyoutuberのクリップスタジオ動画を見ながら進めていくのが良いと個人的には思います。
クリップスタジオで初心者におすすめの塗りのイラスト本
イラストの参考書をいくつかかいましたが個人的に一番おすすめだと思うのが
この二つだと思います。
肌の塗り方やハイライトの入れ方影の入れ方どのブラシを使えば良いかなど部分的に
しっかり解説されており独学で苦戦しなくてもこの二つで十分塗りの全てがわかると思います。
ちなみに買って失敗したのがこれ
入門と書いてますが中身全然でした…。
超基本的なテクニックをあっさりした内容での解説で
youtuberのクリップスタジオ講座で足りる感じでした。
どちらかと言うとグリザイユ画法がメインでピクシブにあるような萌えイラストを
アニメ塗りやブラシ塗りで再現したい人にはおすすめできません。
クリップスタジオで初心者におすすめの塗りのイラスト本を安く買う方法
DMM電子書籍だと初回登録で50%offクーポンが使え全品対象でカートかごの決済ができます。
1月13日までスーパーセール最大50%還元なので欲しい参考書を買いそろえてみるのも良いと思います。
品ぞろえはamazonより少ないですが上記に上げたような評価の高い人気本はピックアップされています。
試し読みができるので是非参考にしてみて欲しいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません