電子書籍おすすめランキング漫画や雑誌【2021】

今回は電子書籍ランキングを紹介したいと思います。
漫画や雑誌を電子書籍で読む人が増えてきたと思いますが電子書籍の魅力はスマホで手軽に読めて
安くお得に買える部分でしょう。
電子書籍は紙と同じ値段ですが今ではクーポンが豊富なのでかなり安い値段で購入することができます。
そこで今回は安さやお得度を踏まえてランキング形式
Contents
- 1 電子書籍おすすめランキング漫画や雑誌【2021】
- 2 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・DMM電子書籍
- 3 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・ebookjapan
- 4 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・漫画王国
- 5 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・FODプレミアム
- 6 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・シーモア
- 7 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・renta
- 8 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・ebooklive
- 9 電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・googleplay
- 10 まとめ
電子書籍おすすめランキング漫画や雑誌【2021】
順位 | 電子書籍 | 月額 | クーポン |
---|---|---|---|
1位 | DMM電子書籍 | 無料 | |
2位 | ![]() ![]() | 無料 | |
3位 | 無料と月額 | ||
4位 | 月額888 | ||
5位 | 月額1480 | ||
6位 | レンタル |
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・DMM電子書籍
人気漫画がお得に読めて無料で読める本が多数ある電子書籍です。
googleplayやiphonstorでダウンロードしたアプリが使えます。
初回登録時に50%offクーポンが貰えます。
50%offクーポンは全品対象で単品ではなくカートかごにいれた分に対しても有効です。
また大型連休の時はキャンペーンがあり還元セールでお得に買える商品もあります。
漫画や雑誌あど幅広くあります。
また無料で読める作品が多くあります。
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・ebookjapan
クーポンが多い電子書籍です。
コンスタントにクーポンが配布され30%や50%offなど様々なクーポンがあります。
クーポンには使用制限がありますが
まとめ買いできる商品が多数あり最新刊や話題の漫画を一気見したい場合も良いでしょう。
DMMとの違いはこういったクーポンはちょくちょくあるので出し惜しみせずに使えます。
無料で読める作品もあります。
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・漫画王国
月額制の読み放題のサービスですがクーポンが豊富なので読み放題以外でも使えます。
読み放題で読める漫画は基本ニッチな作品になります。
鬼滅の刃みたいなのは読めません。
読み放題とは別で月額料金を払うことげボーナスやクーポンが貰えます。
読み放題とは別でクーポンやポイントを使い人気作品を買うこともできます。
月額料金 | ポイント | ボーナス |
---|---|---|
1,000円 | 1,000pt | 150pt |
2,000円 | 2,000pt | 500pt |
3,000円 | 3,000pt | 780pt |
5,000円 | 5,000pt | 1,400pt |
10,000円 | 10,000枚 | 3,000pt |
月額コース | クーポン |
---|---|
月額1000 | 5回 |
月額2000 | 10回 |
月額3000 | 15回 |
月額5000 | 25回 |
月額10000 | 50回 |
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・FODプレミアム
vodサービスと漫画の読み放題がセットで月額888円のサービスです。
8の付く日に400円貰えまた本を買うと20%ポイント還元なので900円本を買うのに対して数冊分得して買えます。
読み放題は人気作品が多いですが全部読めるわけではなく作品や巻数はわりとバラバラになってます。
自分が興味のある人気作品を探すのにおすすめでしょう。
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・シーモア
漫画王国と似たような月額制の読み放題サービスになります。
ラノベやBLや雑誌が幅広く取り扱われています。
読める漫画は昔風のニッチな作品になっており人気漫画は基本的にありません。
ニッチな漫画を沢山読みたい人にはおすすめです。
読み放題は7日間無料で初回50%オフのクーポンが貰えます。
漫画や小説のレンタルもできます。
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・renta
漫画をレンタルできるサイトです。アプリでも使えるようです。
10pt~100ptで本をレンタルできます。
無期限レンタルと48時間レンタルがあり無期限レンタルはそのまま購入と言う意味で購入と同じ値段になります。
無期限しか書いてなかったらレンタルできないということです。
例えば鬼滅の刃のように人気作品はレンタルできないようです。
さすがにツタヤのような万能なレンタルではないようです。
読める漫画はBL系とかが有名で少年系が読みたい場合はラノベ系の漫画を100ptでレンタルできます。
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・ebooklive
初回登録で50%offクーポンが貰え本を半額で買えます。
クーポンガチャが毎日できるので%offクーポンが使い放題のお得なサービスです。
クーポンの期限は24時間となっており短くなっています。
電子書籍アプリやサイトのおすすめランキング。漫画や雑誌【2021】・googleplay
googleplay本体を電子書籍として利用できます。
googleアンケートなどでgoogleポイントを貯めるとgoogleplay内で使え
googleplayの電子書籍購入にポイントが使えます。
まとめ
電子書籍kindleと比較!価格の安さ・ポイントやクーポンでした。
kindleの場合だとAmazonの電子書籍なのでニッチなビジネス書や教材とかだとkindleしかない可能性がありそういった人には
kindleでしょう。
また比較してDMMが一番得ですができればDMM以外のサービスも使っていきたいという方は参考にして見てください。
ただよく書店で売られてるような漫画や小説などを安く読みたいのであれば無理にkindleを使うメリットはなく
使いやすさもそんなに変わらないとい印象です。
毎月沢山読む人は月額に入ると得しますしたまに一気に読みたい人なら
月額料金をかけずに定価より得して読む方法があるので是非利用してみてはどうでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません