藤虎の強さの秘密は見物色の覇気。本気は【ワンピース考察】
藤虎は海軍大将で目が見えないにも関わらず海軍に入っていきなり大将になっています。
重力系の悪魔の実を食べているようですがなぜ目が見えないのに大将になれるのか。
藤虎の強さの秘密は見物色の覇気。|ワンピース
視力を補っているのは聴覚というより見物色の覇気でしょう。
視角がないぶん覇気は研ぎ澄まされるのではないかと思います。
おそらくキタクリよりももっと見えているのかと思います。
自分に隕石落としてかるくガードしてるので相当極めているのだとおもいます。
藤虎の本気は|ワンピース
現時点では他の大将と比べてそこまで強いとは思えません。
隕石は確かにやばいですがサボと互角はかなりがっかり感があります。
ルフィに動いてもらうために手加減していたという可能性もあります。
ネットの反応
見えねぇ事もまた一興この人の世にゃあ見たくもねぇウス汚ぇモンも、、、たくさんありましょう
藤虎「イッショウ」
ワンピースのドレスローザ編のラスト見てるんだけど、藤虎、ルフィー達に感謝をしつつも、自分の役割もしっかりとやんなきゃいけないから、本気で悩んでるのすごい…えもい…
てか、藤虎…ルフィーと違って好き嫌いを言えないの辛いな…
ワノ国に藤虎くるかなぁ~本気の藤虎が見てみたい。ジンベエは?ドフラミンゴはあの後…クザンはなにをしてるの?
気になること多くて楽しすぎる
あの場面で若干ゾロの株が落ちてしまった感あるよのう、それまで2年後は本気出してなさそうじゃったから特に…
あーなるほどのう。藤虎もかなりやばい能力じゃよなぁ
藤虎がやったこと
・麦わらのルフィ、革命軍サボを相手に本気で仕留めようとせず見逃す。
ドフラミンゴの企みも知ってる上で見逃す。挙句何もできなくてすいませんでしたと土下座
これに関しはサカズキの注意がもっともすぎる上に五老星にも強く注意を促すサカズキは元帥の鑑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません