ワンピース考察マゼランが敗北した理由はデボンの能力だった
ワンピース考察です。
今回はマゼランが黒ひげ海賊団に敗れた理由について考察します。
彼はドクドクの実の能力で最強の力を持っていますが黒ひげたちにリンチにされ追い込まれました。
シリュウが互角のようですが他のやつらが参戦した所で戦力差は変わらんでしょう。
解毒薬があっても厳しいぐらい。
そんなマゼランがなぜここまでボコボコにされてしまったのでしょうか。
[the_ad id="2647″]
Contents
マゼランが敗北した理由はデボンの能力にあった。
カトリーナデボンはインペルダウンのレベル6にいた海賊でイヌイヌの実モデル九尾の狐の能力を有しており
マネマネの実と同じく変身することが出来上位互換だと思われます。
上位互換と言われていますが現時点ではマネマネと違いはなく使い方が下劣というぐらいです。
伝説では九尾が美女に化けて数々の命を奪ってきたとのこと。
その後退治され石に変えられ石に近づいた者は呪われる。
能力は変身と人に取り憑き呪うことかも知れません。
恐らくデボンはハンニバルに変身しハンニバルを人質に取るふりをした。
ハンニバルを人質に取られてはヒドラは使えない。
デーモンで容赦なく仲間を葬ってましたがハンニバルしか後任はいないのでさすがの彼も躊躇ったのかも知れません。
マゼラン「ハンニバル今助ける」
バージェス「ラリアット!」
で決着が着いたのではないかと思われます。
バージェスはサボに負ける程度のザコですがパワーは凄まじくモロに食らえば一撃でしょう。
そのままリンチにされたのではないかと考えられます。
毒切れ?
単純に毒切れで負けたという説もあります。
しかし黒ひげも何の称賛もなくマゼランと戦わないでしょう。
ましマゼランが万全なら確実に負けます。
そういった部分を考えるとカトリーナデボンが関係してくるのではないかと考えられます。
黒ひげ海賊団で一番優秀なのはカトリーナデボンなのかも知れません。
[the_ad id="2947″]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません